【不動産売却、業者買取りのメリット8選】:「安くなるのに、なぜ選ぶ人がいるの?」という疑問に答えます!

皆様こんにちは!マイホーム不動産の広報鈴木です。
本日は「不動産売却の際の業者買取り、安くなりそうなのに選ぶ人が居るのはなぜ?」
という事について、解説していきたいと思います。
こちらの質問、案外お受けする事が多いのです。
もうご存じの方も多いかもしれませんが、不動産を売却する方法には主に2つあります。
ひとつは、不動産会社が購入希望者を探して売却する「仲介」、
もうひとつが、不動産会社が直接買い取る「買取」という方法です。
「なるべく高く売りたいなら、やっぱり仲介でしょ?」と思われる方もいらっしゃるかもしれません。
確かに表面的な売買金額は、仲介の方が高くなる事が多いのが事実です。
しかし、実際には「時間がない」「手間をかけたくない」「確実に売りたい」「面倒を避けたい」というニーズをお持ちの方にとっては、不動産買取のほうが断然メリットが大きい場合もあるのです。
一言で言うなら、不動産売却によりスピードと安心を求める方は、「買取り」という選択肢が向いています。
ざっくり分けると、以下のようになります。
【不動産売却で、まず何を重視するか】
■買取り➡金銭よりも心的なストレス回避や時間の節約が大事な方
■仲介➡時間的余裕があり、売買金額が高い事が大事な方
今回はそんな不動産会社の買取りの魅力を8つのポイントに分けて、わかりやすく解説していきます。
不動産の売却を考えている方は、ぜひ参考にしてみてください。
それではいきましょう!

不動産買取りのメリット①:とにかくスピーディーに売却できる!
不動産の買取最大のメリットのひとつは、とにかくスピードが早いこと!
仲介では購入希望者を探すところから始まり、内覧対応、価格交渉と手順を踏む必要があります。
また不動産では契約をした後に買主様の住宅ローンの審査などに入るため、売却金額を全部受け取る「決済完了」までに、数か月以上かかることも珍しくありません。
その点、買取なら不動産会社が買主になるため、最短数日~1週間で契約完了というスピード感がメリットになります。
契約をしてから引き渡しまでの手配も、物件の状況にもよりますが、かなり早い段取りで進める事ができます。
もちろん買い取る物件の規模によって、不動産会社が社内で稟議を通したり、金融機関から借り入れが必要になる事もあり、その場合は数日単位での決済は難しいケースも多くなるでしょう。
しかし契約自体はかなり早い段取りができるため、案内を何度もされて気を揉んだり、時間的な拘束や心的ストレスはかなり軽減されます。
心的ストレスだけでなく、引っ越し日や転勤の予定が決まっている方、相続で早く処分したい方、離婚やローン返済などで現金化を急いでいる方には、非常に心強い選択肢となると言えます。

不動産買取りのメリット②:何度も内覧の接客対応をしなくてOKなので楽!
一般的な不動産仲介の場合、購入希望者が何人も見学に訪れるため、内覧準備や立ち合いの手間がかかります。
不動産会社から見ていても、この内覧というのは売主様にとって、とても苦痛なケースが多い様です。
なるべく良い印象を残すために部屋を常にきれいに保っておかないといけませんし、日程調整も煩わしいものなのでしょう。
住宅というのはプライバシーに深く関わる生活の拠点ですから、そこに知らない方を招き入れるのは、
抵抗がある、という方のお気持ちもよくわかります。
この様にお家の内見に対して、売主様が負担を感じてしまうのも当然と言えますね。
購入したいと思われている方も、見学のハードルが低いのは空き家の方です。
売主様がいらっしゃる場合、押し入れの中やお風呂場などをジロジロと見学するのは、
とても気がひけるものだからです。
また家具をどかした後の状況が見えないというのも、購入側から見ると、見学時のマイナスになりやすいポイントです。
一方、買取であれば、内覧は基本的に一度きりです。
しかも、不動産会社の担当者が見るだけなので、住みながら売却したい方や、小さなお子様やペットがいるご家庭にもぴったりです。
不動産会社の人間は基本的に、生活感のあるお家にも慣れています。
「売主様の雰囲気」や「綺麗に掃除されていて雰囲気が良い」という事が大きな決め手となる一般の方とは違い、「どのくらいの手直しで売却できるか」「測量は必要か」「解体する場合の難所はあるか」など、非常にフラットな目線でお家を拝見します。
なので片付けしているか、掃除をしているかなどは、ほとんど気にされません。
そのため「生活の場を人に見せるのはちょっと…」という方も、精神的な負担なく、スムーズに売却できるのが買取りの利点です。

不動産買取りのメリット③:面倒事ゼロ!瑕疵担保責任(契約不適合)が免除されることも!
中古物件を売却したあとで、「床下にシロアリがいた」「雨漏りしていた」など、予期せぬトラブルが発生し、買主から損害賠償や修理を請求されることも。
これは不動産売買の「契約不適合責任(旧・瑕疵担保責任)」と呼ばれるもので、仲介売却では相手方が個人のため、ある一定の責任は負う形になるケースが多くなり、これが売主様のリスクとなります。
ですが、不動産業者が買主となる買取では、そのリスクが大きく軽減されます。
不動産業者はプロ、売主様は個人、という事で、法律的にも個人の方が守られるケースが多いからです。
不動産会社は購入後にリフォームやリノベーションを前提にしているため、物件の不具合をある程度想定して買い取るケースが多いので、後で「○○が剥がれている」「雨漏りがしている」などの追加料金を請求される事はほとんどありません。
反対にこのリスクを負って買うからこそ、不動産会社が買い取る場合の売買金額は、安くなって当然だと言えます。
マイホーム不動産でも、買取り後に予期せぬ大きな出費が出てくる事は、既に経験済です。
「(ある程度のリスクを引き受けた上で)この値段なら」という金額を「買取り金額」としてお伝えしています。
また大手の不動産会社に多いのですが、「○○が後から出てきたケースでは、売主様で負担してください。」と、当初から契約の文言に入れているケースもあります。
しかし個人売買よりもずっと具体的に決め事ができているので、後で揉める事も非常に少ないと言えます。
そのため、売主にとっては売却後のトラブルリスクが少なく、安心して手放すことができます。

不動産買取りのメリット④:仲介手数料がかからずコスト削減!
仲介で売却する場合、成功報酬として「仲介手数料」が発生します。
これは、売却価格の3%+6万円(税別)が一般的で、例えば3,000万円の物件だと約105万円もの手数料がかかることになります。
しかし、買取では不動産会社が直接買主になるため、仲介会社を通さないケースが多く、手数料が発生しません。
またマイホーム不動産の買取りの場合、解体や測量、荷物などの面倒ごとをそのまま引き受けるケースも少なくありません。
そういったケースでは大手不動産会社と違い、「諸費用を含めた総額が、安く抑えられる」と好評です。
その分、売主様の手取り額が増えるため、「売却価格は若干低めでも、最終的な収支が良くなる」ということもあるのです。
そのため表面的な売買価格が安くても、最終的な「手残り金額」としてはお得になるケースも多くなり、選ばれる方も多くなる、という訳なんですね。

不動産買取りのメリット⑤:周囲に知られず売却できる!
不動産売買の場面では、「家を売ることを近所に知られたくない」「できるだけ目立たず静かに売りたい」とおっしゃられる方が思いのほか多いです。
「プライベートな事だから、あまり周囲に知られたくない」
そんなお悩みをお持ちの方にとっても、買取は非常にメリットのある方法です。
仲介では、売却活動のためにインターネットやチラシで広告を出したり、看板を設置することもあります。
それにより、「あのお家、売り出してるみたいだよ。」
と近所に知られてしまう可能性もあります。
一方、買取であれば住みながら広告を出す必要がありません。
そのためプライバシーを守りながら、ひっそりと売却が可能なんです。

不動産買取りのメリット⑥:築年数が古くても売れる可能性大!
「もう築30年以上だから売れないかも…」とあきらめている方も多いですが、実はそうとは限りません。
不動産会社は、古い家をリノベーションして再販するノウハウを持っているため、築年数が経過していても買い取ってもらえるケースも非常に多いのです。
また、雨漏りや老朽化がある物件、違法建築なども、対応可能な不動産会社があります。
もちろん物件にもよりますが、市場ではなかなか売れないような“ワケあり物件”でも、買取ならスムーズに処分できることがあります。

不動産買取りのメリット⑦:居住中だけじゃない!維持管理の大変な空き家や相続物件の処分にも最適!
前述したように、業者買取は居住中のお家を売りたい時に、内覧の手間や時間を省けるのでとてもおすすめな売り方です。
また居住中だけではなく、遠方に住んでいて維持管理に手間がかかる場合にも向いています。
「相続したけど、どう活用していいかわからない。」
「遠方の空き家で管理もできず困っている。」
「荷物が多くて、どうしたら良いのかわからない。」
そんなときこそ、不動産会社による買取の出番です。
更地物件などでは、売主様が現地に足を運ばずとも査定・契約を進めてくれる会社も多く、遠方にお住まいの方でもスムーズに手続きが可能です。
固定資産税や草刈り、防犯対策など、空き家には維持管理の負担がつきもの。
マンションなら更に管理費や修繕積立金が、使用の有無にかかわらず、毎月かかってきます。
その負担から早めに解放されたい方には、買取によるスピード処分が、とても有益となります。

不動産買取りのメリット⑧:荷物が残っていても“現状のまま”売れる!
「売却する前に、荷物を全部片付けないといけないの?」
そう不安になる方も多いのではないでしょうか。
買取の場合は、残置物(家具や不用品など)があっても“そのままの状態”で買い取ってくれることが多いです。
マイホーム不動産の買取りケースでは、ほとんどが荷物を含めてお引き受けしています。
「建物は解体するんだから、荷物もそのまま置いておいていいでしょうか?」
とおっしゃる方が多いのですが、解体する場合でも荷物は全部片づける必要があるんです。
ビンやら額縁やら布団やらを全て一緒くたにしてしまうと、廃棄物の仕分けができません。
そのため全て処分する前提でも、必ず片付け(仕分け)が必要になってくる訳ですね。
この仕分け作業は、ご家族が総出で行なって1日2日で終われば良いのですが、なかなかそうもいかないケースが多い様です。
荷物を仕分けた後に、物によって捨て方がそれぞれ異なるため、
①荷物を仕分ける
②専門業者に引き取りの手配をしてもらう
③売れる物を売る
④一般ごみで有料ごみ袋を買って、ごみの日に出す。
⑤必要な物は、自宅に持ち帰る
などの作業が必要になってきます。
片付けるお家が、皆様のお家の近くならまだできそうですが、家族全員が数時間かけて実家に帰るとなる、お仕事をしているとなると、かなり大変な事がおわかりいただけるのではないでしょうか。
この荷物の処理作業を含めて買取りをする場合、マイホーム不動産ではお客様には⑤の「必要な物は自宅に持ち帰る」のみ、お客様にお願いしております。
その後は専門業者さんにきてもらい、手順を踏んで片付け作業に入ります。
この荷物を含めた買取りは遺品整理が必要な相続物件や、多忙で片付けの時間が取れない方にとっては大きなメリットになります。
時間も手間も節約できるので、精神的な負担もかなり軽減されます。
この荷物の片付け作業を含めての買取りとなると、不動産会社によって引き受けができないケースもあります。
マイホーム不動産では八王子市から近いエリアでしたら、ご相談にのっています。
「東京都内」「多摩地域」「神奈川県相模原市」など幅広く対応しておりますので、
もし荷物を含めての買取りをご希望の方がいらっしゃったら、ぜひ一度お声がけくださいませ。

「早く・確実に・手間なく」売りたい方には、買取がおすすめです!
さて、いかがでしたしょうか。
ここまで解説してきました通り、不動産会社による買取は「高く売る」ことを重視する仲介とは異なり、スピード・確実性・手間の少なさに大きな価値があります。
以下に、今回ご紹介した「不動産買取りの8つの魅力」をまとめます。
魅力 | 内容 |
---|---|
① スピーディー | 最短数日で契約できる早さが魅力 |
② 内覧対応不要 | 1回の内覧で済むケースが多い |
③ 安心売却 | 瑕疵担保責任が免除されることも |
④ コスト削減 | 仲介手数料が不要でお得 |
⑤ 匿名売却 | 周囲に知られず売れる安心感 |
⑥ 古家対応 | 築年数が古くても買い取り可能 |
⑦ 空き家OK | 相続・遠方の物件でも安心 |
⑧ 現状渡し | 荷物が残っていても売却可能 |
「早く売りたい」「面倒な事をせず、手放したい」「とにかく安心が大事」
そんな方にとって、不動産会社の買取は、とても心強い選択肢です。
まずは一度、マイホーム不動産にご相談ください。
マイホーム不動産では、査定は全て無料です。
訪問し周囲の詳しいデータを示した上で、しっかりと大事な不動産の査定をいたします。
「そんなにちゃんとしたものでなくても、簡易的なもので良いんですが・・・。」
「あまり大事にはしたくないが、大体どのくらいの価格になるのかざっくりと知りたい。」
というご希望の方は、AIによる自動査定をご使用ください。
マイホーム不動産 ~売却のお客様専用ページ~その場でできる!AI査定もこちらから
*メールアドレスだけの登録で査定でき、弊社からご連絡をする事もございません。
この記事が少しでも皆様に楽しんで頂けたなら、とっても嬉しいです!
八王子市周辺で不動産を売りたい方、お探しの方は、ぜひお気軽にお声がけください。
お電話での相談はTEL:042-634-9527(東京都八王子市南町にございます)にお願いいたします。
(*火曜日水曜日定休/9:30~18:00)
(マイホーム不動産では率直なアドバイスを心がけており、八王子市周辺で「新築戸建」「売地」「中古戸建」「中古マンション」を購入希望の方、「土地の売却」「戸建売却」「マンション売却」希望の方は、個別相談もお受けしております。)
皆様のお越しを心よりお待ち申し上げております。
それではまた!
